対決
2011-10-29(Sat)
昨日の夜、久々にヤツが現れました
そうです。
Gです
黒い姿を発見したママからの呼び出し
対応は
もちろん私の使命です
問題はいつも使用しているハエたたきが見つからない・・・

仕方なく新聞紙を丸めたもので決戦の覚悟を決め
戦ってきました。
階段の上に現れたヤツを階段の途中で仕留めたのですが、
階下を見ると、
援軍が待っていましたお風呂に入る直前だったので
スッポンポン
の状態でスケッチブックを持つ上の子

(通さないようにふさぐつもりだったようです)
そして、野次馬根性丸出しの2番目

一番頼もしい対応をしたのが、以外にも一番下

空気を感じ取ったのか、おもちゃの
バドミントンのラケットを持ち構えておりました
わざわざそれを選んで出してくることにビックリですね
あの子はできる子かもしれません
スポンサーサイト
↓よかったら、ポチポチッと
テーマ : パパの育児
ジャンル : 育児
コメントの投稿
コメント
それぞれが役割を判断し、待ち構えているとは・・・
感動しましたw
うちは家族全員、虫ダメなので(汗
いやぁ、素晴らしい。
絶対できる子ですっ!!
ラケットって・・・フフフ
忘れたころに出てきますよね、害虫キングG。
パパのお役目お疲れ様でした。m(__)m
それにしてもお子さんたちみな頼もしい。
Gですか・・・
うちは田舎なもんで、ほとんど見たことないです。
しかも自分が虫嫌いなんで退治することは到底できません。
みんな強い子たちですね

はじめまして

我が家にも今日出たんですぅ

ブラックGが

義理弟が分厚いジャンプで仕留めました

家のパパや子供もたくましくなって欲しいものです・・・
BOTAN さんへ
ラケットを構えるのは予想外でした。
小さいなりに考えているのでしょうね
> それぞれが役割を判断し、待ち構えているとは・・・
> 感動しましたw
>
> うちは家族全員、虫ダメなので(汗
>
> いやぁ、素晴らしい。
> 絶対できる子ですっ!!
> ラケットって・・・フフフ
ゆみtan さんへ
寒くなってきたこの時期に出没するとは予想外でした
温かい日があったからでしょうかね
> 忘れたころに出てきますよね、害虫キングG。
> パパのお役目お疲れ様でした。m(__)m
> それにしてもお子さんたちみな頼もしい。
noaのとうちゃん さんへ
ウチも田舎ですよ。田舎のほうが出るイメージなんですが。
みんな虫嫌いなのですが、仕方なしですね。ほっとくわけにも行かないので
> Gですか・・・
> うちは田舎なもんで、ほとんど見たことないです。
> しかも自分が虫嫌いなんで退治することは到底できません。
> みんな強い子たちですね
mako さんへ
こういうヤツの対処する役目ってやる人決まってきますよね。
うちは私です。子供の手前、拒否できず、頑張ってます
> はじめまして

我が家にも今日出たんですぅ

ブラックGが

義理弟が分厚いジャンプで仕留めました

家のパパや子供もたくましくなって欲しいものです・・・